僕が南アジアに辿り着いたとき、現地は雨季となっていた。
そこまでのルートは山間を進んでいたのだけど
大雨による土砂崩れで足止めをくらってしまった。
目に入る全部が雨によってぼやけた。

ところで、僕は雨が嫌いだった。
裾や袖口が濡れて冷たくなる感覚も
服越しに染み込んでくる時の張り付くような感覚も苦手だ。

ある人には地上の穢れを洗い流してくれる様に感じる雨は、
その流れをどこに向けていくのだろう。
高い所から下の方へ、今よりも下へと追いやっていくのだろうか。

さて、雨季に入ると元から少ない観光客はほとんど皆無となってしまう。
そうしていつもの生活をしている地元の人だけになる。
確かに観光気分では乗り切れそうに無かった。
雨なのに、粒を確認できない。
例えるならシャワーでなく、ホースの水だった。

幾らなんでも濡れずにやり過ごす方法はなかった。
膝や、場所によっては腰の辺りまで水かさがあるのだ。
泳いだり体を洗う人までいる中で僕はというと、はしゃいでいた。
ちょっと、は嫌でもビショ濡れになるのは好きなのだ。

どっさりの雨を身に受けていると、水中にいるような感覚になる。
体は重圧を感じ続けると逆に浮遊感が生まれるらしい。
はてさて、どちらが上だか下だかわからないぞ。
このまま泳いでいくと気付いたら天上だった、みたいな事があったかもしれない。